書道教室
小笠原イク子書道教室
0176-51-2043
080-5563-2418
三沢市上久保3丁目31-4013
墨の香に包まれた、和みの時を
かな書道をはじめとした、小学生~成人までを対象に書道教室を開催しております。
◆成人の方へ
かな書道は、平安時代に隆盛をみた優雅な世界です。毎日のお忙しい生活から、週に一回でも非日常の空間に身を置き、リフレッシュしていただきたいと思います。
全く経験の無い方でも「いろは」から始まり、半年で色紙に短歌や俳句が書けることを目標とします。細字中心ですので、実用書も容易になります。
◆児童・生徒の方へ
学校教育に準じた指導をしていきます。子供達に、書道の楽しさを伝え、和める時間を作りたいと考えております。
Photo Gallery
Information
小笠原イク子書道教室
- 住所
- 青森県三沢市上久保3丁目31-4013
- 電話番号
- 0176-51-2043
080-5563-2418
- 営業時間
- [火曜日]
◆15:30~18:00 自宅/児童・生徒
[土曜日]
◆10:00~12:00 自宅 / 児童、生徒
◆13:30~16:00 自宅/成人
- 備考
- 無料体験あります。
書道のことなら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
小笠原イク子書道教室
【かな書道(成人)】
かなの基礎から百人一首などの作品創り。
古典の勉強と実用書も並行します。
【書道教室(児童・生徒)】
◆月謝:4,000円
◆競書誌:月700円
【2020年 活動報告】
第74回 日書展 (東京都美術館) 褒状 古川晶子
入選 足立貴子
第64回 全国競書大会(都美術館) 書道美術特別賞 佐々木良子
青森県展2020(青森市New’sホール)優秀賞 駒井ヨシ子
入選 菊地栄子
青森県展ジュニアの部 入選 桑野瑞生(中2)
入選 見友優心(小5)
第9回佐久全国臨書展(佐久市天来記念館) 秀作賞 佐々木良子
コンクール入賞
■2021年青森県展ジュニアの部書道
当塾の吉田ひまりさん(上久保小5年)が青森県知事賞(最高賞)を受賞しました!!
『第62回青森県美術展覧会』
会期:令和3年10月1日~10月3日(終了しました)
場所:東奥日報新町ビル New’sホール
〈当塾関係入賞、入選者〉
◆ジュニアの部
吉田ひまり「青森県知事賞」
◆成人の部
駒井ヨシ子「奨励賞」
菊地栄子「入選」
古川晶子「入選」
講師プロフィール
毎日書道展審査会員
日本書道美術院審査員
かな書道作家協会理事
青森県毎日書道振興会常任理事
青森県展審査員