青森県立三沢航空科学館2023年4月のイベント
開催日 2023年04月01日(土)~2023年04月30日(日)
- ◆ イベント内容 ◆
- 青森県立三沢航空科学館2023年4月のイベント情報です。
- 時 間
- 【開館時間】
9:00~17:00(最終入館 16:30)
- 場 所
- 青森県立三沢航空科学館
- 料 金
- 【入館料】
一 般:510円
高校生:300円
中学生以下:無料
団体(20名以上):一般410円・高校生240円
※企画展は別途料金となります。詳細は各イベントをご覧ください。
- お問合せ先
- 0176-50-7777
- ◆ イベント詳細 ◆
※科学実験工房プログラムに参加いただくには当日申し込みが必要となります。電話による事前予約はありません。
受付場所:科学実験工房横
科学実験工房 ≪サイエンスショー≫
■「光と影の大実験」
光の色は何色?影の色は何色?目に見えない光って何?いろんな光の大実験!
◇開催日時 令和5年4月1日(土)~4月30日 (日)
毎日開催
<受付時間> 9:00~(定員になり次第終了)
<開催時間> 平 日①11:00~11:30 ②14:00~14:30
土日祝・春休み①12:30~13:00 ②15:00~15:30
◇料 金 無料 (高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。)
◇定 員 要申込 4組(1組5名まで入室可)
※保護者同伴必須
◇開催場所 科学実験工房
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
科学実験工房 ≪ワークショップ≫
■「分光万華鏡」
中をのぞくと虹色が!?光をわける「分光シート」を使って万華鏡を作ります。
◇開催日時 令和5年4月1日(土)~4月30日(日)
期間中の土日祝・春休み(4/1~6)
<受付時間> 9:00~(定員になり次第終了)
<作成時間> ①10:00~10:40 ②11:00~11:40 ③14:00~14:40
◇材 料 費 100円
◇定 員 要申込4組(1組4個まで工作可。5名まで入室可。)
※保護者同伴必須
◇開催場所 科学実験工房
※科学実験工房をご利用の際、高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「プチワークショップ」
◇開催日時 令和5年4月2日(日)、9日(日)、29日(土祝)、30日(日)
<受付時間> 当日9:00~(定員になり次第終了)
<受付・開催場所> 科学実験工房横(有料ゾーン内)
※高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。
※保護者同伴必須(1組4個まで工作可。5名まで入室可。)
■4月2日(日)、9日(日)「さくらプラバン」
料 金:材料費250円
定 員:30名
■4月29日(土・祝)、30日(日)「さくらいろアロマポット」
料 金:材料費300円
定 員:30名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「科学館工作屋台広場」
第64回科学技術週間(2023年は4月17日~23日)にともない、『科学館工作屋台広場』を開催します。ちいさなお子様も参加できる工作も用意してあります。たくさんのご来館をお待ちしております
◇開催日時 令和5年4月16日(日)、23日(日)
9:00~材料がなくなり次第終了
◇開催場所 科学実験工房横
※保護者同伴必須
■4月16日(日)、23日(日)「シャカシャカ発電」
料 金:材料費200円
定 員:各日50名
■4月16日(日)、23日(日)「ビー玉プラネット」
料 金:材料費250円
定 員:各日50名
■4月16日(日)のみ「ライトセーバー」
料 金:材料費400円
定 員:各日50名
■4月23日(日)のみ「和風レジンストラップ」
料 金:材料費300円
定 員:各日35名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
航研機のプロペラ回転と引き込み脚の作動を実演!
航研機は1938年に周回航続距離の世界記録を樹立した飛行機です。日本の航空機で公認の世界記録を樹立したのは戦前・戦後を通じてこの1機だけです。今回は航研機の功績を多くの方に知ってもらうため、科学館ボランティアが航研機のヒストリーを解説しながら実演します。
◇開催日時 令和5年4月9日(日)・23日(日) ①11:00~11:20 ②14:00~14:20
◇参加費 無料(保護者同伴必須、高校生以上の方は、別途入館券が必要となります)
◇定 員 なし
◇開催場所 三沢航空科学館科学館 航空ゾーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大空ひろば「ドッグラン」オープン
愛犬家の皆様、お待たせしました。大空ひろば横にあります「ドッグラン」が今年もオープン。注意事項はこちら➡https://kokukagaku.jp/info/3178/
◇開催日時 令和5年4月29日(土祝)~11月30日(木) 9:00~17:00
◇料 金 無料
◇開催場所 大空ひろばドッグラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■LINEお友達大募集中!!
お得なイベント情報をLINEでお届けいたします!!
◇QRコードについて LINEアプリ上の「その他」→「友だち追加」→「QRコード」から読み取り「友だち追加」をタップします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アウトリーチ・講師派遣4月受付開始予定」
アウトリーチ活動におけるコロナウィルス感染拡大防止対策を実施しながら、新年度の受付を4月1日から開始予定です。詳しくはhttps://kokukagaku.jp/info/360/をご覧ください。※詳細は3月下旬に更新予定です。
◇アウトリーチ活動とは
青森県内の保育園、幼稚園、こども園、小・中・高等学校、盲・聾・養護学校、児童館、学童保育(放課後教室等)、子育て支援センター、地域コミュニティ(子ども会、老人クラブなど)
◇講師派遣とは
上記の団体以外、県・市町村・公民館・企業などの開催行事、教職員研修会への講師派遣、科学フェスティバルへの出展。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年パス会員の皆様、いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
■年間パスポートのご案内
1. ご本人に限り発行日から1年間、常設展に何度でも入場できます。
2. 有料の特別展示イベントの入場料を20%割引いたします。
3. ミュージアムショップの商品を10%割引いたします。
★サイエンスショー、ワークショップの予約は先着順となっております。ご協力をお願いいたします。
年間パスポートをお持ちの方でも、列にお並び頂きます様、お願いします。
【パスポート料金: 一般1,460円、高校生1,030円、ペアパスポート2,610円】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「科学館ボランティア募集」
◇募集内容 ボランティアスタッフを10名募集いたします。
航空案内・展示案内・工作補助の他、楽しいイベントにも参加できます!人と接することが好きな方、航空分野に関心のある方、ボランティアに興味はあるけど今まで一歩踏み出せなかった方など、チャンスです!来館したお客様に喜んでもらえるように、私たちと一緒に科学館を盛り上げていきましょう!【航空科学館ホームページ「ボランティア募集要項ページ」からお申込みできます】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【アウトリーチプログラム】
当面の間、接触などの少ないプログラムを実施します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新型コロナウイルス感染予防のための対応とお願い】
ご来館の皆様にご安心してご利用いただけるよう、以下のとおり、ご協力をお願いの上、一部入場、利用制限をいたします。
ご理解、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
●館内滞在人数を最大750名とします。
また、館内の混雑状況により入館を制限する事があります。
●ご入館の際は小学生(6歳)以上の方は必ずマスクの着用をお願いします。
※マスクを持参していない方の為、ミュージアムショップで販売いたします。
●体温計測器により37.5度を超える方の入館をお断りさせていただきます。
●入館の際は手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。
※手に触れる展示物、展示装置、エレベーターを利用する場合は手指のアルコール消毒にご協力をお願いします。
●入館後は人との距離を可能な限り2m程度空けてください。
※ソーシャルディスタンスの確保
本県のソーシャルディスタンスの取組へのご協力をお願いしております。
●団体の予約受入につきまして詳しくはホームページをご覧ください。【団体予約につきまして】
※発熱のある方、のどの痛みがある等、体調のすぐれない方は、事前に入館をお控えいただきます様、何卒お願い申し上げます。
≪当館の取組≫
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、スタッフによる消毒等を徹底します。
⬥開館前後に館内をアルコ-ル消毒します。
⬥開館中は、随時お客様が手に触れる展示ボタン、展示装置等をアルコ-ル消毒します。
⬥お客様が手に触れる展示物、展示装置等すべてにアルコール消毒器具を設置します。
⬥スタッフは全員マスクを着用し、ご来館の皆さんに対応させていただきます。
- ◆ 開催場所を地図で確認 ◆
- 青森県立三沢航空科学館