青森県立三沢航空科学館2024年5月のイベント
開催日 2024年05月01日(水)~2024年06月02日(日)
- ◆ イベント内容 ◆
- 青森県立三沢航空科学館2024年5月のイベント情報です。
- 時 間
- 【開館時間】
9:00~17:00(最終入館 16:30)
- 場 所
- 青森県立三沢航空科学館
- 料 金
- 【入館料】
一 般:510円
高校生:300円
中学生以下:無料
団体(20名以上):一般410円・高校生240円
※企画展は別途料金となります。詳細は各イベントをご覧ください。
- お問合せ先
- TEL:0176-50-7777
- ◆ イベント詳細 ◆
※科学実験工房ワークショップに参加いただくには当日申し込みが必要となります。電話による事前予約は行っておりません。
科学実験工房 ≪サイエンスショー≫
■「音をブルブル感じまショー」
音ってナニ?音を耳で聞いて、目で見て、さわって感じてみよう!
◇開催日時 令和6年5月1日(水)~5月31日(金) 毎日開催
平 日①11:00~11:30 ②14:00~14:30
土日GW(5/1~5/6)①12:30~13:00 ②15:00~15:30
◇料 金 無料
◇開催場所 科学実験工房
※科学実験工房をご利用の際、高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。
※保護者同伴必須
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
科学実験工房 ≪ワークショップ≫
■「パラシュートをつくろう」
パラシュートをつくって青空に投げて遊ぼう!
◇開催日時 令和6年5月1日(水)~5月26日(日) 土日GW(5/1~5/6)
<受付時間> 9:00~(定員になり次第終了)
<作成時間> ①10:00~10:40 ②11:00~11:40 ③14:00~14:40
◇材 料 費 200円
◇定 員 要申込各回8組 ※保護者同伴必須
◇開催場所 科学実験工房
※科学実験工房をご利用の際、高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
科学実験工房 ≪プチワークショップ≫
◇開催日時 令和6年5月の指定日
<受付時間> 当日9:00~(定員になり次第終了)
<開催場所> 科学実験工房横(有料ゾーン内)
※高校生以上の方は、別途入館券が必要となります。
※保護者同伴必須
■「さざれ石ストラップ」
開催日時:令和6年5月3日(金祝)・4日(土)
料 金:材料費250円
定 員:各日50名
■「おゆまるブレスレット」
開催日時:令和6年5月5日(日)・6日(月/振休)
料 金:材料費200円
定 員:各日50名
■「お花プラバン~ネモフィラ~」
開催日時:令和6年5月12日(日)・19日(日)
料 金:材料費300円
定 員:各日30名
■「光る水晶ペンダント」
開催日時:令和6年5月26日(日)・6月2日(日)
料 金:材料費500円
定 員:各日30名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■春の星空観察会
春の星座、月、二重星の観察
◇参加募集期間 5/1(水)~5/13(月)
◇申込み方法
→下部リンクまたは、QRコードより必要事項を入力して申し込み https://kokukagaku.jp/mail_atelier.html
■春の星空観察会QRコード
<必要事項>
➀ 代表者(連絡先)氏名
② 参加人数(代表の方を含めて5名まで)
③ お住まい市町村名
④ メールアドレス(受付完了、抽選結果、開催中止時の連絡に使用します)
※PCからのメールを受け取れるように設定しておいてください。受信が拒否される場合はご参加いただけません。
◇当選発表 当選者には5/14(火)にメール連絡
◇開催日時 令和6年5月19日(日)19:30~20:30 (19:20開場)
※雨や曇りで星が観察できない場合は中止になります。
◇参加費 無料
◇定 員 30名
◇開催場所 科学実験工房
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春の特別企画展
きてみてこれが「魔法のトリック・アート」~ようこそ感動の世界へ?!
立体と平面の融合により視点を変えるたびに変化する「トリック・アート」の世界を見て・触れることで、感動し印象に残る体験をしていただきます。
◇開催日時 令和6年3月23日(土)~5月6日(月/振休)
午前の部 9:30~12:00
午後の部13:00~16:30
最終入場:各部終了の30分前
◇料 金 一般・高校生:400円 小中学生:200円 未就学児:無料
※年間パスポートをお持ちの一般・高校生は320円
◇開催場所 特別展示室
<後 援> 三沢市、三沢市教育委員会、三沢市商工会、(一社)三沢市観光協会、読売新聞青森支局、朝日新聞青森総局、東奥日報社、デーリー東北新聞社、RAB(青森放送)、ATV(青森テレビ)、ABA(青森朝日放送)、MIT(めんこいテレビ)、エフエム青森、コミュニティラジオ局BeFM
<協 力> NTTコミュニケーションズ科学基礎研究所、杉原厚吉(明治大学研究・知財戦略機構先端数理科学インスティテュート研究特別教授)、北岡明佳(立命館大学文学部心理学専攻教授)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「ミニ遊園地」
“バッテリーカー”など、科学館がミニ遊園地になるよ!
開催日時 令和6年5月3日(金祝)~5月6日(月/振休) 10:00~15:00
料 金 有料(各種料金設定あり)
開催場所 ガレリア
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「F-1戦闘機のコックピット見学」
大空ひろばに展示されているF-1戦闘機のコックピットを見学できます。(乗り込みはできません)。雨天時の場合は中止になることがございます。
開催日時 令和6年5月3日(金祝)~5月5日(日) 9:30~15:30
料 金 無料
開催場所 大空ひろば
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「ミニ ミス・ビードル号 紙飛行機大会」
ホチキスで簡単に作れる「ミニミス・ビードル紙飛行機」!自分で作って大会に参加し7秒以上で景品GET!
開催日時 令和6年5月18日(土) 9:30~13:30
※受付 9:30~11:45整理券がなくなり次第終了
景品交換は13:30まで
定 員 各日50名
料 金 無料
開催場所 航空ゾーン・大空ひろば
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■LINEお友達大募集中!!
お得なイベント情報をLINEでお届けいたします!!
◇QRコードについて LINEアプリ上の「その他」→「友だち追加」→「QRコード」から読み取り「友だち追加」をタップします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年パス会員の皆様、いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。
■年間パスポートのご案内
1. ご本人に限り発行日から1年間、常設展に何度でも入場できます。
2. 有料の特別展示イベントの入場料を20%割引いたします。
3. ミュージアムショップの商品を10%割引いたします。
★サイエンスショー、ワークショップの予約は先着順となっております。ご協力をお願いいたします。
年間パスポートをお持ちの方でも、列にお並び頂きます様、お願いします。
【パスポート料金: 一般1,460円、高校生1,030円、ペアパスポート2,610円】
●団体の予約受入につきまして
詳しくはホームページをご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「科学館ボランティア募集」
◇募集内容 ボランティアスタッフを10名募集いたします。航空案内・展示案内・工作補助の他、楽しいイベントにも参加できます!
人と接することが好きな方、航空分野に関心のある方、ボランティアに興味はあるけど今まで一歩踏み出せなかった方など、チャンスです!
来館したお客様に喜んでもらえるように、私たちと一緒に科学館を盛り上げていきましょう!
【航空科学館ホームページ「ボランティア募集要項ページ」からお申込みできます】
- ◆ 開催場所を地図で確認 ◆
- 青森県立三沢航空科学館